味わい深い芳醇な香りの「ベーコン」
ベーコンとは、豚肉のかたまりを塩漬(えんせき)したものを指します。ベーコンという語はもともと「豚のバラ肉」という意味で、後に豚のバラ肉を塩漬・燻煙したものを指すようになりました。日本では一般的にベーコンというと、豚のバラ肉を塩漬して熟成させた後、長時間燻煙したものとされていますが、バラ肉を使ったもの以外にも、ロース部分を塩漬・燻煙したロースベーコンをはじめ、たくさんの種類があります。 また、ベーコンは燻煙による独特の風味とコクがあり、うま味をたっぷり含んだ脂肪は味わい深いものです。
挽いたり練ったりしたお肉を加工したものが「ソーセージ」です。 腸や膀胱などに詰められた物、いわゆる腸詰製品ですが、型に入れたケーゼ等もソーセージの一種です。 ソーセージと言うとウィンナーが思い浮かびますが、食肉加工品の大きな分類には「ソーセージ」、「ハム」、 「ベーコン」といったものがあり、「ウィンナー」はその何百種類とあるソーセージのひとつです。 ウィンナーは豚肉と牛肉を塩漬けしたものに香辛料を加えて練り合わせ、 ケーシングに充てんしたあと、燻製・ボイルしたソーセージで、その名のとおりオーストリアのウィーンが発祥とされる世界的にも最もポピュラーなソーセージと言えます。
手間ひまをかけ、余分な物は使いません。
ヤギシタハムでは、食品を長持ちさせたり彩りを良くするような、余分な食品添加物を極力使わない。という方針を貫いています。長年培った手造りの製法にこだわり、惜しみない「時間と手間ひま」をかけることで、添加物を最小限にとどめるよう努力しています。
基本的に「卵」を使用していません。
ヤジキタハムは「卵」を使用していません。一般的に、ロースハムやウインナー、ソーセージの増量の為やつなぎに使用されることの多い卵ですが、アトピーなどの食物アレルギーの原因とも言われています。ヤギシタハムは卵を不使用ですから、アレルギーをお持ちのお子様にも安心して食べていただけます。
塩分を控えめにしています。
ヤジキタハムは、健康第一に考え、塩分控えめ。クセのない脂身とちょうどよい塩加減が好評です。塩味でごまかすのではなく、豚肉そのものの旨味を引き出す事で、味わい深くまろやかな味わいをお楽しみいただけるのです。
配送はクロネコヤマトのクール便(手数料・税込)にてお届けします。また、送料は各地域により異なります。詳しくはこちらの「送料について」をご参照ください。
■お届け日指定・配達時間指定
お届け時間指定可。
のしギフト配送承ります。
私どもは美味しさを追求しているため味や風味を損なう保存料は使用しておりません。そのため賞味期限が短くなっておりますのでご注意ください。
株式会社ヤギシタ
TEL 093-622-4186
【お電話による受付時間】
9:00~17:00
定休日:水・日祝日
但し祝日が入る週は水曜日営業。
他、年末年始・夏季は休業。
厳選された国産豚ロース肉をヤギシタ独自の塩漬熟成方法を用いスモークボイルした最高級ハム。
テレビで紹介された商品です。
豚バラ肉を塩漬熟成し、桜チップで丹念に燻製。スモークボイルしたソフトで甘みのあるベーコン。
鹿児島県産の黒豚肉を使用した、高級荒挽きウインナー。コシのある食感が特徴です。