ヤギシタハムの公式オンラインストアです。ヤギシタのロースハム・ベーコン・ウインナー・ソーセージは、できる限り無添加を追求した、健康志向ハムです。

ハム・ウインナー・ベーコン 保存方法

ハム・ベーコン・ソーセージの
保存方法

ヤギシタのハムは保存料をできるだけ控えめに使用しておりますので、開封後はなるべく早めにお召し上がりいただくのが一番です。ハムやロースハムは、そのまま冷蔵庫に入れておくと乾燥してしまいます。
また、ご購入時のパッケージのまま保存される場合と、開封された場合とでは、保存期間に差がでてきます。

ハム、ロースハムの保存方法について

1回に食べる分量だけ切り分けて個別にラップに包み冷蔵保存します。このとき、空気に触れないよう丁寧にラップで包みましょう。
ご購入時のパッケージを一度開封された後、切り分けて冷蔵保存する場合は、できるだけ早めにお召し上がりください。

◆ハム、ソーセージなどの保存~豆知識
食品衛生法には、ハム・ソーセージなどの保存温度について定められています。
通常、スーパーマーケットなどでよく見かけるハム・ソーセージは「加熱食肉製品」といい、10℃以下の保存が義務付けられています。
また、「非加熱食肉製品」である生ハムは4℃以下もしくは10℃以下という基準があり、ローストビーフのような「特定加熱食肉製品」でも4℃以下もしくは10℃以下という基準があります。
また、サラミのような「乾燥食肉製品」や、レトルト殺菌(高温高圧加熱)をしている製品などは常温でも保存が可能です。
このように細かく分けられているのは、食中毒菌などの細菌が増えないように温度管理をし、食品の安全性や風味を保つためなのです。

ベーコン・ソーセージの保存方法について


ベーコン・ソーセージは冷凍保存ができます。この場合、解凍は冷蔵庫で行ってください。
ベーコンブロックの場合は、清潔な包丁であらかじめ使いやすい大きさ(厚切りや角切り)にして冷凍用保存袋に入れて冷凍しましょう。使いまわしの包丁では、切り口から雑菌が繁殖して、品質劣化をすすめてしまいます。
冷凍室で保存し、3週間以内を目安に使いきってください。使うときは加熱調理してください。
ベーコンスライスの保存は冷凍保存でも大丈夫ですが、 解凍後、水分がなくなってパサついてしまいます。
どうしても使い切れず保存する場合は、一度に使う量ずつラップで包み冷凍します。スライスベーコン1枚で冷凍する場合は、ベーコンとベーコンの間がくっつかないよう、ラップを工夫して包みましょう。
この時、空気に触れないように、丁寧に空気を抜き取ることが大切です。